本文へスキップします。

百合ヶ浜

スポット写真01
スポット写真02
スポット写真03
スポット写真04
スポット写真05
スポット写真06
スポット写真01サムネイル
スポット写真02サムネイル
スポット写真03サムネイル
スポット写真04サムネイル
スポット写真05サムネイル
スポット写真06サムネイル

絶景!幻の白い砂浜「百合ヶ浜」

百合ヶ浜(ゆりがはま)は、ヨロン島の大金久海岸沖合い約1.5kmにぽっかりと出現する真っ白な砂浜です。
いつも見られるわけではなく、例年、春から秋にかけて中潮から大潮の干潮時だけに姿を現すため「幻の砂浜」と呼ばれています。

海面は太陽の光をうけてキラキラと輝き、白い砂浜と美しい砂紋、エメラルドグリーンの海の色はまさに地球の楽園。
ヨロン島だけでしか見られない絶景です。
この百合ヶ浜で「年齢の数だけ星砂を拾えば幸せになれる」という伝説があります。

百合ヶ浜への交通アクセスは?

百合ヶ浜は沖合に出現する砂浜です。
百合ヶ浜へ行くには、グラスボートなどに乗船して渡る百合ヶ浜ツアーに参加するのが一般的ですが、その場合は水着に着替えなくても普段着で渡ることができます。
また島内のマリンショップさんでも、さまざまな趣向をこらした百合ヶ浜ツアーを開催していますので、チェックしてください。

グラスボートで行く百合ヶ浜上陸ツアーはこちら

2023年 百合ヶ浜の出現予測カレンダー

下記スケジュールは潮見表の潮位から判断した百合ヶ浜出現の可能性が高い日を掲載しています。

2023年 9月
27(日)
28(月)
29(火)
30(水)
31(木)
1(金)
2(土)
干潮時刻10:54干潮時刻11:54干潮時刻12:41干潮時刻13:21干潮時刻13:56干潮時刻14:28
3(日)
4(月)
5(火)
6(水)
7(木)
8(金)
9(土)
干潮時刻15:00
10(日)
11(月)
12(火)
13(水)
14(木)
15(金)
16(土)
17(日)
18(月)
19(火)
20(水)
21(木)
22(金)
23(土)
24(日)
25(月)
26(火)
27(水)
28(木)
29(金)
30(土)
干潮時刻10:32干潮時刻11:29干潮時刻12:15干潮時刻12:54干潮時刻13:29
2023年 10月
1(日)
2(月)
3(火)
4(水)
5(木)
6(金)
7(土)
干潮時刻14:01
8(日)
9(月)
10(火)
11(水)
12(木)
13(金)
14(土)
15(日)
16(月)
17(火)
18(水)
19(木)
20(金)
21(土)
22(日)
23(月)
24(火)
25(水)
26(木)
27(金)
28(土)
干潮時刻8:55干潮時刻9:58干潮時刻10:53
29(日)
30(月)
31(火)
1(水)
2(木)
3(金)
4(土)
◎…大きく出現すると思われる。
○…まあまあ出現すると思われる。
△…出現の可能性は微妙。出現しても少しだけかも。
※百合ヶ浜の状態や風や波の影響で上記スケジュールでも出現しない事もあります。

また上記スケジュール以外でも出現することもあります。自然現象のためどうかご理解ください。
百合ヶ浜は1日の中で出現する時間が限られていますので観光協会又は、グラスボートの業者へお問い合わせください。

「百合ヶ浜」ギャラリー

「百合ヶ浜」ギャラリー

「百合ヶ浜」空撮動画

「百合ヶ浜」空撮動画

※クリックするとギャラリーが開きます。

詳細情報

住所鹿児島県大島郡与論町 大金久海岸の沖合い約1.5km
アクセス方法【百合ヶ浜への行き方】
大金久海岸から、グラスボートや水上オートバイでマリンショップさんに瀬渡し、案内してもらいましょう!
夏季(6月~9月くらい)はおおむねマリン業者の方々が常駐しておりますが、あらかじめ予約をしておくと安心です。
【大金久海岸までの行き方】
住所:鹿児島県大島郡与論町古里
※与論与論空港より車で約15分
駐車場大金久海岸にあり(20台)
利用可能決済現金
豆知識【読み方】ゆりがはま
電話番号0997-97-5151(ヨロン島観光協会)

Googleマップ